古事記⑪オオクニヌシノカミとスクナヒコナノカミの国造り 更新日:2023年2月26日 公開日:2023年1月30日 古事記 オオクニヌシには、稲羽の白兎の時に結婚した妻、ヤガミヒメがいました。ある日そこへ、スセリヒメを連れて帰ってきて正妻にしました。その後、領土を広げながらも、どんどん子孫を繁栄させていきます。 タギリヒメノミコトと結婚して生 […] 続きを読む
古事記⑩オオナムジノカミとスセリヒメの結婚 公開日:2023年1月30日 古事記 オオナムジノカミがスサノオノミコトが住んでいる神殿に着くと、スサノオノミコトの娘、スセリヒメと出会い、お互いに惹かれ合ってすぐに結婚しました。スセリヒメがスサノオノミコトにオオナムジノカミを取り次ぎました。「とても素敵な […] 続きを読む
古事記⑨稲羽の白兎 公開日:2023年1月30日 古事記 オオナムジノカミにはとても多くの兄神がいました。兄神たちは、稲羽に住むヤガミヒメと結婚したいと思っていました。ある日、兄神たちは、ヤガミヒメに結婚を申し込みに行くことになりました。オオナムジノカミは荷物持ちです。 兄神た […] 続きを読む
古事記⑧スサノオノミコトのヤマタノオロチ退治 公開日:2023年1月30日 古事記 高天原を追放されたスサノオノミコトが歩いていると、とてもいい匂いが漂ってきました。匂いをたどっていくと、そこにはオオゲツヒメノミコトの家がありました。オオゲツヒメノミコトは食べ物の神様。自分の鼻、口、お尻から食べ物を作り […] 続きを読む
古事記⑦天の岩戸にお隠れになった天照大神 更新日:2023年2月5日 公開日:2023年1月29日 古事記 困った神々は、天の安川に集まって緊急会議を開いたものの、良い案は見つからず、知恵者のオモイカネノカミに相談をすると、「祭りをしましょう。」 まず、ニワトリが集められて一斉に鳴きました。イシコドリメノミコトに鏡を作らせ、タ […] 続きを読む
警報機作動!!香取神社(石岡市) 公開日:2023年1月29日 石岡市 茨城県石岡市に鎮座されている「香取神社」をお詣りさせていただいたのだ。 ざっくりすぎるご由緒 承和2年に創建。承和と言ってもぴんと来ない、、、(-_-;)なので西暦にしてみたら、、、835年。かなり歴史を背負っている神社 […] 続きを読む
猿田彦命の御朱印が素敵♪健田須賀神社(結城市) 更新日:2023年2月12日 公開日:2023年1月27日 結城市 結城市に鎮座されている「健田須賀神社」をお詣りさせて頂いたのだ。夏の茅の輪くぐりでは、ちょっとレアな光景に出会えるらしいYO。 ざっくりすぎるご由緒 なんとな~っく想像はできたのだが、、、「健田神社」と「須賀神社」が合祀 […] 続きを読む
ちょっとスピリチュアルな二所神社(桜川市) 更新日:2023年1月29日 公開日:2023年1月26日 桜川市 茨城県桜川市に鎮座されている「二所神社」をお詣りさせていただいたのだ。 二所神社は、古事記、日本書紀に登場する三貴神を一度にお詣りすることができる、とても貴重&素敵な神社♪ 三貴神とは、アマテラスオオミカミ、ツクヨミノミ […] 続きを読む
穢れをすっきり落としてくれる♪館山神社(日立市) 更新日:2023年2月12日 公開日:2023年1月25日 日立市 日立市に鎮座されている「館山神社」をお詣りさせて頂いたのだ。蚕養神社の真向かいだよん♪ ざっくりすぎるご由緒 比較的新しめの鳥居。ここ数年の間に新しくされたのだろう。 元々鎮座されていたのは、日立市川尻町の国井浜。嘉応 […] 続きを読む
那賀鹿島神社(常陸大宮市)限定御朱印 更新日:2024年2月23日 公開日:2023年1月24日 常陸大宮市 常陸大宮市に鎮座されている「那賀鹿島神社」をお詣りさせて頂いたのだ。 赤い鳥居が際立つ「那賀鹿島神社」。味がある木製の鳥居だ。素敵じゃあないかっ。鳥居をくぐり歩いていくと、あれ?なんだか違和感、、、 !!! 拝殿がないじ […] 続きを読む