健田須賀神社
やんちゃマダムやんちゃマダム

こんちゃ~神社マニアやんちゃマダムです。

結城市に鎮座されている「健田須賀神社」をお詣りさせて頂いたのだ。夏の茅の輪くぐりでは、ちょっとレアな光景に出会えるらしいYO。

大国ちゃま大国ちゃま

▶鎮座地

茨城県結城市結城195

ざっくりすぎるご由緒

健田須賀神社

なんとな~っく想像はできたのだが、、、「健田神社」と「須賀神社」が合祀されたのが「健田須賀神社」。とーい昔は「建」という漢字が使われ「建田神社」だったらしい。

健田神社の創建は不明。第10第崇神天皇のころに奉斎されたらしい。元々は、現在の地から2km程度離れた「建田」という地に鎮座されていたのだとか。1764年(宝暦14年)には、乗国寺の境内に遷座。1870年(明治3年)に、浦町に鎮座されていた「須賀神社」と合祀されたようだ。

んじゃあ、須賀神社は?ってことなのだが、、、

1242年に、尾張国津島神社より御分霊を勧請したのが始まり。結城城の鬼門除けとなっていたらしい。

境内の様子

拝殿、ご神徳

健田神社神社
ご祭神

武渟川別命(たけぬなかわわけのみこと) 

須佐之男命(すさのおのみこと)

武渟川別命(たけぬなかわわけのみこと)って聞きなれない神様だが、第8代天皇の皇子、大彦命の子。須佐之男命は、牛頭天皇と習合された強い神様。三貴神の1柱。天照大神の弟になる。

ご神徳

健康・病気平癒・厄除方位除・交通安全

境内の末社

健田須賀神社

末社の神様

猿田彦神社(猿田彦命)

香取神社(経津主命)

八幡神社(誉田別命)

羽黒神社(倉稲魂命)

三峯神社(御嶽座王命)

白峯神社(崇神天皇)

星神社(北辰)

住吉神社(底筒男命、中筒男命、表筒男命)

大桑神社(稚産霊命)

高椅神社(?)

鷲神社(武夷鳥命)

稲荷神社(倉稲魂命)

猿田彦命は導きの神様。人生において、あらゆる方面から導いてくださる。猿田彦命の御朱印が、とってもかっこええんですわ♪片面と見開きがあるんだけどネ。

甲子稲荷神社(きのえねいなりじんじゃ)

健田須賀神社
ご祭神

大国主命(おおくにぬしのみこと)

倉稲魂命(うかのみたまのみこと)

わら人形&茅の輪くぐり

多くの神社で執り行われる茅の輪くぐり。健田須賀神社では、藁人形を作るそうだ!

ええーー!?藁人形?

藁人形って、イメージがよろしくないわけでちょっと驚いたのだが、、、(;^_^A 

とーい昔からの風習で、麦でわら人形を作るのだとか。このわら人形、実は「疫神」。茅の輪をくぐり、このわら人形で体を撫で、祓い清める!というものなのだ。

和紙で作った人形で腕を撫でて、頭から息を吹きかけて、、、つーのが一般的だけどね。

で!

このわら人形のその後はどうすんの?ってことなんだけど、、、

午後10時には、屋台にのせ、お囃子をかなで川まで送り、川に流すそうだYO。この神事は結城伝統の民俗行事になっているそうだ。

御朱印

通常御朱印

健田須賀神社
健田須賀神社

月替わり御朱印

健田須賀神社

通常御朱印の他、月ごとに変わる御朱印や、祭事に合わせた御朱印が頒布されることもある。詳しくは、インスタグラムでご確認を!

アクセス

大国ちゃま大国ちゃま

駐車場は境内にあるぞ!